Rさんに「くるみボタンのヘアゴム」を教えていただきました。
最初はボタン選び…3種類の大きさから選びます。
次に生地選び…Rさんのセンスが良いので「あれもこれもいいなぁ」と、みんな使いたくなります。
生地を切ります。裁ちばさみの「ジョキ ジョキ」の音が心地良いです。
型を利用して「ボタン」が出来上がり、最後にゴムを通して完成!
くるみボタンの作成は初めてですが、楽しく出来ました 。
![]() |
私の作品 「ひまわり」のボタンと「猫」のボタン |
「ヘアゴム」と呼んでいますが、髪以外にも「ブレスレット」・「絵の具やクレパス(ふたが開かないように)」「手帳」など使い途が色々有ります。
先週…男性のお客様が「手帳用」に猫ちゃんの柄を選ばれ、ササッと作られたそうです。
糸を使わなくて、気軽に出来るのでおすすめです。