ゆめ灯(あか)り絵展
http://www.nagano-toumyou.com/akarie2014.html
3年前から 善光寺灯明まつりの「ゆめ灯り絵展」に応募しています。
おととしは、入賞は無理でしたが 初めての参加で「入選」させていただきました。
終了後、作品の写真の入った「盾(たて)とジャム(5個)」が送られてきてうれしかったです。作品は、第9回ゆめ灯り絵展 入選作品の中に載っています。(No,45のテディベアの切り絵です。)
昨年は、エントリー(140点で締切)はしたものの 不幸があって制作時間が全くありませんでした。
作品を提出すると 実行委員の方々が、行燈(あんどん)の4面に切り絵の作品を貼って くださいます。行燈の中には、背丈の低い「ロウソク」が1個入っていて 火を灯(とも)すと この様に優しい灯りで切り絵が見れます。
 |
栗ぜんざい・お茶と昆布 |
 |
プリンのパフェ |
 |
斜めから見た感じ |
 |
ロールケーキ |
 |
マカロンタワー |
こちらは、今年の作品です。
私の作品のテーマは、「なつかし おもちゃ」 です。
 |
文化人形 |
 |
かざぐるま |
 |
起き上がりこぼし |
 |
ブリキの金魚 | |
郵便では1月22日の締切日に間に合わず 締切日当日に長野市の「商工会議所」まで届けに行ってきました。
途中、篠ノ井の「西友」に寄って一休み。2階「森のCafe(カフェ)」でオムライスのセットを食べました。
 |
森のカフェ人気の 「オムライス(サラダ・スープ付)」 M・Lどちらでも680円 |
 |
お食事の方は、ドリンク100円引き |
 |
オムライスは、デミグラスソースでLサイズを注文しました。 |
 |
(野菜)スープ |
 |
サラダ |
 |
しめじが乗っています。 |
長野市内で迷いながらも 無事に作品を提出できました。